こんにちは。senseiです。
今回は「F-01Lらくらくスマートホンme」の「ワンタッチダイヤル」を使って電話かける方法をお伝えします。
らくらくホンのワンタッチダイヤルで簡単に電話をかける方法、ホーム画面から電話をかけよう
最初にホーム画面を開きます。
画面中程にあるのがワンタッチダイヤルです。
ワンタッチダイヤルに登録されている番号へ電話をかけるには、登録されている場所をタップします。
ここでは2番に登録されているところへかけたいと思いますので、2番をタップします。
するとこういった画面が表示されます。
2番は先生が登録されています。
電話をかけるには、赤枠内の「電話をかける」の文字の上をタップします。
すると、相手へのコールが始まります。
その後の操作は、「らくらくホンでダイヤル、発着信履歴、電話帳を使って簡単に電話をかける方法」に書いてありますので、そちらを参考にしてください。
404 NOT FOUND | スマートホン教室
シニアのスマホデビューと、いまさら聞けないスマホ操作の悩みをサポートします。
らくらくホンのワンタッチダイヤルで簡単に電話をかける方法、まとめ
ワンタッチダイヤルは1から9までの数字で表示されています。
ですので、どの番号に誰を登録してあるのかを、覚えておく必要があります。
その際便利なのが、ワンタッチダイヤルの数字とともに表示できるマークです。
さまざまな人の形や建物など、いろんなマークを数字とともに表示できるので、ぜひ活用してくださいね。
ワンタッチダイヤルに登録する方法は、「らくらくスマートホンのワンタッチダイヤルに電話番号を登録する方法」を参照してください。
404 NOT FOUND | スマートホン教室
シニアのスマホデビューと、いまさら聞けないスマホ操作の悩みをサポートします。
ではまた。